お出かけで「冒険遊び場ちょっとバン」へ行ってきました!

こんにちは!阿倍野区にある放課後等デイサービス・児童発達支援えがおの玉手箱です。

いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。

今日はお出かけで「冒険遊び場ちょっとバン」へ行った様子をお伝えします。

「冒険遊び場ちょっとバン」について

大泉緑地は堺市の南区にあり、電車で行くと泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅が最寄りになります。車で行くと泉北1号線よりすぐの場所にあります。駐車場については事前にお問い合わせいただくか、近くの「ビックバン」の駐車場を利用することができます。

公園内には大きな滑り台や色々な種類の乗り物、ベイブレードやけん玉といったテントの中で遊べる遊具もあります。そして…

昔使用されていた電車が展示されています。(現在はコロナ感染予防のため電車の中には入れません。)そして、ちょっとバンの側には森があり、スタッフの方にお伝えいただければ森の中をご案内してもらえるかもしれません。ちょっとバンの中にはトイレや水場も併設されているのでトイレの心配もありません。開園日は毎週水曜日・土曜日・日曜日です。季節によって楽しめるイベントも開催されているとのことですので、行かれる際には一度お問い合わせされることをお勧めします。

ちょっとバンでいっぱい楽しみました!

ちょっとバンに着くと子どもたちはキラキラした目で「すごーい!」の一言!早速荷物を置いて各々が楽しみたい遊びをいっぱい楽しみました!三輪車や乗り物を乗って楽しむ子や、滑り台やアスレチック等体をしっかり動かして楽しむ子、ままごとグッズもしっかりそろっているので砂場やままごとをして楽しむ子等、子どもたちが本気で楽しめる遊具がいっぱいありました。中には、ベイブレードを初めてするので何回もやりたりと言って楽しむ子も!

お昼ご飯も食べて少し遊んでから、スタッフの方のご厚意で少し森の中にも入ることができました!

今日は少し暑かったのですが、しっかり満喫できたので帰りの車ではグッスリ。楽しい体験がいっぱいできた一日でした。ぜひご興味のある方は一度足を運んでみてくださいね。「冒険遊び場ちょっとバン」の詳しい情報についてはホームページよりご覧ください。

また、えがおの玉手箱の療育に興味をお持ちの保護者は、ぜひホームページをご登録いただけると嬉しいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

えがおの玉手箱の療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください★

電話番号06-6654-7261 担当:嶋内・井上まで

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です