福祉・子どもを大切にする町

皆さんこんにちは!えがおの玉手箱の嶋内です。

今日は、普段の活動とは少し違うお話です。

7月にオープンして1ヶ月半、準備の期間から事業所の周りを

ウロウロとしていると、地域に福祉施設や小学校、公共施設など

様々な施設があることがわかりました。

地域のことをもっと知ってもらいたい!

そしてえがおの玉手箱も地域の一員としてしっかり活動していきたい!という思いで

こんなのを作ってみました↓

題して「福祉・子どもを大切にする町『丸山』マップ」!

小さな範囲にも探してみれば数々の福祉施設や公共施設などがたくさん★

マップにして通りがかりの皆さまへも知ってもらえるようにスタッフ一同

がんぱって作り上げました!😊

えがおの玉手箱の周りにも他の事業所さんもあったり病院や防災センターなんかもあったり、

病院や警察署も結構近くに合ったりするんですね。

このマップを作って感じたことは、「地域のことを知ることは本当に大事である」ということ。

少しでも興味を持って、このマップを見てもらえたらなと思います。

前を通りがかった際にはちらっとマップを見てみてください!

そして、よかったらえがおの玉手箱の中に遊びに来てみてくださいね★

皆さんが気軽に来ていただけるようにお待ちしております!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です